今日は昨日見なかった景福宮から観光開始!
とにかく建物がいっぱいで、歩く歩く。
昨日より雲が多くて、暑さがましだったから助かった〜。景福宮の後は敷地の奥の方にある民族博物館へ。昼前だったのでそのまま歩いて伝統的な街並みが残る北村を散策。
ここで昼ごはん。注文したのは山菜ビビンパとトゥッペギプルコギですが、やっぱり副菜がいっぱい。
少しゆっくり食べたら、タクシーで南大門市場に行って、キッチン用品売り場で物色。やっぱり今日も3時頃に母の体力が切れたので一度ホテルに帰りました。
予定の観光スポットはクリアしたから、旅行の締めくくりに景福宮前の光化門のライトアップを見たい!というリクエストに応えて6時半ごろからブラブラと景福宮の方へ。まだ明るいから先に夕飯を食べることにして、ディープな飲食店通り、世宗マウル飲食文化通りのチヂミ専門店で「ジョン(チヂミ)」の盛り合わせを食べながら生マッコリを飲みました。マッコリの種類がいっぱいあって全部ハングルだったから迷ってたら、隣のテーブルの人が相談に乗っておススメしてくれた。なんと釜山にある出身高校の隣にあった酒造のものだという。ちょっと酸味がある美味しいマッコリだった。


そして食べ終わった頃に光化門もライトアップ。この門から始まりこの門で終わる、本当に楽しい旅行でした。
明日はホテルを朝の5時に出発です。