来週の東北出張で会うインド好きの人にお土産を用意せねば、ということで、最近ハラルフードのお店が多い新大久保駅前に行ってきました。
お店が何件か並ぶその道は、中高生の時に合唱の同期生の実家マンションへ向かう道。しょっちゅうお邪魔していた頃からもう25〜30年経つのですっかり様変わりして、外国みたいになってました(餃子の王将はありましたが)。
◯仙台では手に入らないと思われる
◯ちょっと面白い
というテーマで物色開始! ですが、自分が欲しいものが結構あり楽しすぎて集中力皆無。
結局インドのレトルトカレー数種と超食べにくいスナック菓子、それから面白グッズとして選んだのが…


マッサージオイルです。使うと右の写真のようになるらしい。何だか効果ありそうだけど、さらにこれをやりながら
マウスリフレッシャーを口にすれば、気分爽快になるでしょう!
あまり実用的ではないけど、仙台にはないはず。
それから、ビリヤニを作ろうと「バスマティライス」を少し買ってみたけど、ラベルの表記、ライスのとこだけ丁寧な日本語にして変な感じになってて、ちょっと笑えた。