絵描きaskasの日々雑記

絵・歌・料理…日々の事をサラッと

ネギになる

私は仕事以外の身の回りを整理するのが得意ではありません。

我が家で唯一身の回りを几帳面に整理するタイプの父ですが、ここに来てスイッチが入ってます。

寝室の父の枕元にあったライトが訳あってリビングのものと交換されましたが、この父のライトが小さいうえに暗くて、まったく役に立たない💢

結局リビング用に新しいのを購入したので、用済みになりました。だいぶ古いものだったけど、まだまだ使えるので、「お金にならなくても、捨てるよりは…」と、リサイクルショップに持って行ってみました。

結果…¥100でした。

お持ち帰りにならなくて良かった!

帰りに近くの地主さんの販売所にて、収穫したてのネギを買って帰りました。

¥100でした。

使わなくなったデスクライトがネギになりました。

何だか妙に嬉しくなったのはなぜでしょう?

すっかり春ですね。

 

練習してしまった…

今週のお題「練習していること」

今、個展に向けてとても忙しい時期ですが、こんな時に限って新しい事を始めてしまったりします。高校受験の直前に分厚い上下巻本(確かスタンダールの「赤と黒」)を読み始めたことを思うと、この習性は治らないと思われます。

 

私の母はずーっと自分の朝食用にホームベーカリーでパンを焼いていました。少し前に機械が壊れてからは、市販のパンを買ったり、甘くない簡単アップルパウンドケーキを焼いたりで凌いできました。ですが、、、パン用に使っていた粉とイーストがまだ残っており、粉は冷蔵庫で存在感を示していたので、作り方を検索して、先週末に手ごねで丸パンを焼いてみました。粉の状態が悪かったせいもあり(パン作り初心者ですしね)、案の定固い野球のボールのようなものができました。

ああ、ここでやめるはずだったのに…。

ついつい欲?を出し、何故か昨日ハード系パン用の粉を買い、「オーバーナイト発酵」という方法で丸パンを焼くことに。夕飯後に材料を計り10分ほどこねて、そのまま寒い玄関で一晩低温発酵。朝から成形して2次発酵させて、15分ほど焼いたら出来上がり!

あーら!普通にパンらしきものができました。「ソフトフランス」ということだったので、確かに柔らかめで、食べやすいパンです。ただ、クープ(切れ目)が広がっていないし、もうちょっとハードなパンにしたかった…という念がむくむくと湧き上がり、パンに詳しい姉にLINEで相談。姉の助言とさらなる検索を重ね、もう一度チャレンジすることにしました。朝から絵を描いていたので、後日にすればいいものを、描いてはパンの様子見、描いては様子見、と、とても落ち着かない午後となりました。フランスパン生地に近づけるため、今度はほとんどこねません!

パンを焼くことにそれほど熱意があったわけではないのに、1日に2度もパン焼き練習するなんてどうかと思いますが、夕飯用にどうにかリベンジパンも間に合い、なんと絵も完成しました。

じゃじゃじゃーん!!!

だいぶ成長が見られるでしょう!

パン作りをやっている人が見たらありゃーって感じかもしれませんが、味は美味しく腰も強い上出来のパンでした。

野球ボール→ソフト丸パン→ハード丸パン。まさに練習の成果です。

さあ、練習は終了。

絵を描きます。

春の味覚

私は春の山菜が好物です。

うど、フキノトウ、わらび、タラの芽、コシアブラ、こごみ、うるい、、、。

 

今日は警察署に行きました。

悪いことをしたわけではなく、落とし物を受け取りに。

市内ではなかったので初めての場所。行ってみると、警察署の向かいに「農産物販売所」があるではありませんか!!!

そこで見つけた山菜「ヤブカンゾウ」、またの名を「忘れ草」。

これは今まで食べたことがないので、見過ごせません。季節の菜花(白菜の菜花かな?)とともに、迷わず購入しました。右がヤブカンゾウです。

さあ、どんな味でしょう???

菜花のおひたしとヤブカンゾウの酢味噌かけ

一袋しかなかったのでほんのちょっとでしたが、これは最高の食感!私の大好き山菜ランキングの上位に食い込んでくる美味なものでした。

ああ、どんぶりいっぱいたべてみたい!!!

春ですね〜。

冬にトマト

基本的に季節の野菜を食べることにしているのですが、今日の夕飯はトマトだらけ。

昨日「ミニトマトのパウンドケーキ」をいただいたので、ワインのつまみにももってこいかも?と、これを夕飯に切ってみました。塩味ではないスウィートなケーキでしたが、生地全体に入っているトマトの酸味が効いていてとっても美味で、ワインにもよく合いました!

そして、ロールキャベツと野菜のトマト煮込み。調子に乗って、生のトマトも添えて、真っ赤なフォークで食べました。

スナップエンドウや新玉ねぎが出てくると春の気配を感じますが、トマトはやっぱり夏でしょう。以前「日本の気候だと、美味しいトマトは梅雨より前の湿気の少ない時期のもの」と何かで読んだ気がします…が、まだ冬です。

来週は今週は気温の落差が激しいようなので、とりあえず季節外れの気候にぴったりの季節外れのトマトメニューをとても美味しくいただき、元気に乗り切りたいと思います!!!

元気をもらう

今週のお題「元気を出す方法」

 

若干お題に逆らい、元気をもらう方法〜

年末から色々あって、ついついご無沙汰してしまいましたが、元気です!

「元気を出す」と後が疲れるので、元気はもらうことにしています😏

元気がもらえるもの…

まず1番は、「いつものメンバーと歌うこと」。これは最高ですが、体力は入ります。

それから、「大したことない話で笑うこと」。私の周りに笑わせてくれる人がたくさんいるので、かなり頻繁にパワーをもらえます。

「毎年の季節行事を楽しむ」のもかなり上位です。一昨日は大きな声で豆まきをし、今日雛人形を飾りました。

あとは、、、「食事!」でしょう。実際に元気が入ってきますからね!

 

昨日は久々に夕飯が韓国フェア。

たっぷり野菜のプルコギ、ナムル2種、茎わかめの炒め物を作りました。

今日は降り始めた雪を見ながら、おかずの残りをビビンパにして豪華昼食をいただきました。

雪は水分多めですが、30分でだいぶ景色が変わります。

 

どれだけ積もるでしょうね?

明日の出勤が気になりますが、午後も絵を描きます。

うまく進めば元気がもらえるでしょう!

しめくくり!

今年もあと少し!

色々盛りだくさんの良い年でした。

そして週末に、毎年恒例のしめ縄飾りを仕上げました。

まずしめ縄を作り、亀の甲羅を編んでドッキング。紙で梅と紙垂を作り、水引と松も揃えて飾り付けます。そうそう、今年は藁で房飾りも作りました。

仕事は28日までありますが、この作業が私の今年の

「しめくくり」

さあ、また来年が良い年になるように、亀を飾ろう!!!

 

神戸出張報告

11月末から12月にかけて、3泊4日で神戸に出張に行ってきました。宿泊は三宮駅近くの朝食が美味しいホテルだったのですが、朝はパンだけでいいし、神戸はパン屋さんがたくさんあるので、宿泊だけの予約にしました。

1日目、2日目は前日に買っておいた老舗ベーカリーのパンとホテルのテイクアウトコーヒー(ハンドドリップで淹れてくれる!)。3日目は7時から喫茶店のモーニングを初体験。

1日目

2日目

3日目モーニング(アーモンドトースト)

夕飯には神戸らしいものを!と、老舗の洋食店ビーフカツレツを食べました。中がレアで美味しかった~!

なかなか大変な出張でしたが、美味しいものをいただいてどうにか乗り切りました。そうそう、神戸大の学食のきつねうどんの揚げの大きさにびっくり仰天!

最終の土曜日、芦屋にある「ヨドコウ迎賓館」に行って、帰ってきました。ここは本当に素晴らしかった!

帰りに神戸で駅弁を買って、両親の夕飯は駅弁でした。

あれ?

神戸出張報告ではなく、神戸食事報告でした!